訪問看護とは

サービス訪問看護ステーション現では、精神疾患をお持ちの方やこころのケアを必要とされている皆様に看護師などの有資格者が、直接ご自宅にお伺いして、援助やアドバイスなどのトータルサポートをさせていただきます。
また、精神疾患をお持ちでない要介護1〜5の認定を受けている方、特定疾患に認定されている方など、その他の医療的な援助や看護を必要とされている方もご利用いただけます。
訪問看護の他に、医療に繋がっていない方とその家族を対象に相談業務も行っており、医療に繋がるお手伝いをさせていただきます。
通院先の医療機関・地域の保健所や福祉事務所・医療機関と蜜に連携を図り、安全で安心したサービスを提供いたします。

訪問看護ステーション現のサービス内容

訪問看護について

  • 症状の管理(症状の観察と早期発見・身体合併症への配慮)
  • お薬の管理(服薬の援助・副作用の観察と早期発見)
  • 日常生活での助言や援助(食事・睡眠・清潔・対人関係など)
  • 対人関係スキルの向上に向けた助言や援助
  • 適時、主治医からの相談に対する助言や援助
  • 家族からの相談に対する助言や援助
  • 福祉サービスや相談窓口などの情報提供
  • 就労支援、日中活動に向けた助言や援助
  • 清潔ケア
  • 点滴・経管栄養の管理
  • 褥瘡などの創処置
  • リハビリテーション

・・・など。

利用者様以外の方の相談業務について

  • 成人・児童から思春期における、発達障害全般・ひきこもり・不登校などの相談
  • 依存症全般の相談
  • 入院に関する相談(近隣病院をご案内)
  • その他、精神的な不安や悩み・家族の問題などの相談

・・・など。

ご相談はご本人に限らず、ご家族の方でも可能です。

  • 当ステーションは予約制です。
  • ご相談を希望される方は、☎042-201-5452までご連絡下さい。
  • ご相談は医療保険適応ではありませんので、自費でのお支払いになります。